シャツ

製図と縫い方

子ども服【半袖シャツ】~製図と作り方~

子ども服原型を使用した半袖シャツの作り方をご紹介します。製図こちらの原型を使用して製図をします。 身頃の作図は以下のとおりです。色を付けているところが原型です。肩線は、後ろ身頃を書いてから「★」の寸法をはかって、前身頃の肩線を書いて下さい。...
トップス

囲み製図で作る【ビッグシャツ】~製図と作り方~

ゆとりを多く入れて大きめのサイズ感で着る「ビッグシャツ」の作り方をご紹介します。ボタンを上まで留めることもできますが、イラストのように第1ボタンを留めずに、開襟シャツのように着ても良いと思います。出来上がりについて今回のシャツは、出来上がり...
トップス

いろんな布地で作りたい!「ゆるシャツ」の製図と作り方

何枚でも欲しい、ゆるっと着られるシャツを取り上げてみたいと思います。自分の原型を使って作ったパターンは着心地が違いますよ。  原型操作文化式の原型を使って作図をします。今回使用する原型の書き方は、コチラで紹介しています。  後ろ原型は、下の...