基本の考え方 【オープンカラー】作図のかき方順序 「オープンカラー」とは、開襟衿のことです。前身頃の一番上が折り返って、衿の一部になっています。 作図が難しいと感じる方が多いかと思いますので、一つずつステップを確認しながら、かき方順序をまとめていきたいと思います。※作図中に出てくる寸法は、... 2022.05.30 基本の考え方
基本の考え方 『二枚袖』の作図~かき方の順序をマスターしよう! ジャケットやコートなどで見かける、2つのパーツに分かれている袖がありますね。これが二枚袖です。腕の外側の「外袖」と、腕の内側の「内袖」の2つで構成されています。みなさん、クローゼットにもあると思いますし、アパレルショップにも必ずありますので... 2022.03.10 基本の考え方