簡単

小物・雑貨

はぎれで作るパッチワークトートバッグ~製図と作り方~

3種類のラミネート生地のはぎれ布を組み合わせて作るパッチワークトートバッグの作り方をご紹介します。パターンの準備出来上がりの寸法は下の図のようになります。  準備するパターンは以下のとおりです。準備するもの・ラミネート生地横53cm×縦25...
ボトムス

易しい製図で作る【イージーショートパンツ】の作り方

ウエストにゴムを通して作る、ショートパンツの作り方をご紹介します。製図は比較的易しめになっていますので、初級者の方にも挑戦してみてほしいと思います。製図「H」のところに、ご自分のヒップ寸法を入れて計算しましょう。 ウエストベルトは直裁ちで良...
ボトムス

ボリュームスカートの作り方〔ギャザーフレアー〕

ギャザーとフレア―でボリューム感を出したボリュームスカートの作り方をご紹介します。なるべく簡単に作れるように、1つのパターンで前スカートも後ろスカートも裁断します。パターンの準備まず、下のような長方形を書き、横線を三等分しておきます。ギャザ...
基本の考え方

これが一番簡単!「突き合わせ」でつけるファスナーのつけ方

ファスナー付きの洋服を作りたいけれど、ファスナーのつけ方がわからない…ということは初心者のときにはよくあることだと思います。  既製服などで多く使われているのは「コンシールファスナー」というファスナーです。    あわせて読みたい コンシー...
ボトムス

ファスナー付け無しで簡単に作る「キュロットスカート」の製図と作り方

キュロットスカートの製図と作り方をご紹介したいと思います。ゆとりを多く入れて、一見スカートのように見える感じに考えてみました。    パターンの準備丈はウエストの位置から65cmにしました。膝がかくれるくらいだと思いますが、自分の体にメジャ...
ボトムス

洋裁初心者は、まずシンプルスカートがおすすめ!ウエストゴムのスカート作り方

洋裁の経験がほとんどない方は、まずは、簡単なスカートから作ってみるのがおすすめです。今回は、ウエストにゴムを通して作るギャザースカートのつくり方を紹介したいと思います。   パターンの準備作図はとても簡単なものです。以下のように長方形を書き...