トップス ドルマンスリーブのカーディガンの製図と作り方【囲み製図】 袖付けナシで作れるカーディガンの製図と作り方をご紹介します。原型を使わない「囲み製図」で進めていきます。製図下の製図が身頃部分になります。水平線、垂直線から書いていきましょう。「B」のところは自分のバスト寸法を入れて計算しましょう。カーブの... 2021.11.10 トップス
トップス 長袖プルオーバーの製図と作り方【囲み製図】 袖口と裾にリブニットを使ったプルオーバーを考えてみました。原型を使わない「囲み製図」で説明しています。製図下の図を見ながら、作図していきましょう。水平線、垂直線から書いていきましょう。 今回は、衿ぐりは見返しをつけることにします。身頃の製図... 2021.10.21 トップス
基本の考え方 「きせ」の入れ方~裏布の縫い代の考え方~ 洋服に裏地をつけると、・すべりが良くなり、脱ぎ着がしやすくなるなる・透け防止になる・保温効果がアップする・服のシルエットを保つなど、様々な効果が期待できます。 裏地を縫うときには、「きせを入れる」という作業をします。今回は、このきせの入れ方... 2021.10.15 基本の考え方
基本の考え方 シームポケット(縫い目利用のポケット)の作り方【縫い代割るver.】 「ポケットをつけたい・・・でも難しそう」と躊躇するのは、洋裁初級者にはよくあることだと思います。ポケットには多くの種類がありますが、中でも「シームポケット」は初級者も挑戦しやすいポケットだと思います。「縫い目利用のポケット」などと呼ばれることもあります。今回はこのシームポケットの作り方をご紹介します。 2021.09.30 基本の考え方
基本の考え方 1周くるんだバイアステープ「最初」と「最後」をどうするか? 衿ぐりや袖ぐりをバイアステープでくるむことはよくありますね。1周ぐるっとまわってきたバイアステープをどのように始末したらよいか、迷う方もいると思います。そこで今回は、1周まわってきたバイアステープのつなぎ方を、2つご紹介したいと思います。少しでも、参考にしていただけたら嬉しいです。 2021.09.29 基本の考え方
基本の考え方 「バイアスでくるむ」の基本をマスターしよう! 洋裁本やネットなどで解説されている洋服の作り方の工程で「バイアスでくるみます」という説明がよく登場すると思います。バイアスとはバイアステープのことです。市販のバイアステープでも良いし、共布で作っても良いです。 洋裁初級者の段階では、はっき... 2021.09.28 基本の考え方
製図と縫い方 【子ども服】パフスリーブワンピースの製図と作り方~文化式子ども服原型使用~ 洋裁をはじめたら、家族の服も縫いたい時もあると思います。とくに、お子さんが小さいときは「子ども服も作ってみたい」という気持ちになる方も多いのではないでしょうか? そこで、今回は、ちょっとおめかししたい場面などで着られそうな、ワンピースの製図... 2021.09.08 製図と縫い方子ども服