道具 【おすすめ】便利なミシンの押え金 ミシンの押え金は、ドライバーなどを使って取り外し、別のものに取りかえることができるようになっています。 ミシンを購入したときに、いくつかの押え金がセットで付いていることもありますね。 (具体的な付け替え方は、ミシンの説明書を見てみてください... 2022.03.25 道具
基本の考え方 ボタンホールの位置と大きさについて~基本の考え方~ ボタンあきのある服を作るとき、家庭にあるミシンを使って自分でボタンホールを作ることができます。 シャツはもちろん、スカート、パンツ、ワンピースなどなどボタンホールは様々なアイテムで登場します。 今回は「ボタンホール」の基本的な考え方... 2021.11.25 基本の考え方
基本の考え方 「バイアスでくるむ」の基本をマスターしよう! 洋裁本やネットなどで解説されている洋服の作り方の工程で「バイアスでくるみます」という説明がよく登場すると思います。 バイアスとはバイアステープのことです。市販のバイアステープでも良いし、共布で作っても良いです。 洋裁初級者の段階では、... 2021.09.28 基本の考え方
道具 私が使っているミシンについて~ミシン選びのヒント~ 私は、何台かミシンを持っています。 今使っているミシンはどれも、購入してから何年もたっているものですが、 「こういうものを使って、洋服を縫っていますよ」という、ちょっとした自己紹介がわりに読んでいただけると嬉しいです。 私はミシン屋さ... 2021.07.19 道具
基本の考え方 三つ折りの考え方・縫い方について~くわしい手順とコツ~ 裾や袖口の始末には、三つ折り がよく使われます。 どんな仕上がりにしたいか、どんな素材なのか、その時に合わせて三つ折りを使い分けていくといいです。 今回は、三つ折りの考え方や、ちょっとしたコツなどをまとめていきたいと思います。 基本... 2021.06.03 基本の考え方
基本の考え方 洋裁でカーブをきれいに仕立てるためのいくつかのヒント ポケットの角や衿先などがカーブになっているとき、なかなか思う通りに縫えない、ということはありませんか? なめらかなカーブに、そして左右対称になるように縫うために、ふだん私がしていることをいくつかご紹介したいと思います。 カーブはいろいろな場... 2021.03.16 基本の考え方
基本の考え方 パターンができたら仮縫いをしてみよう!シーチングを使う仮縫いのやり方 洋服を作って着てみたら「アレ?思ったのと違う」と思ったことはありませんか? 平面で洋服の製図を考えるとき、丈やゆとり感、デザイン線などは、だいたいの予想をつけて書いています。 経験が多ければ多いほど「こうすれば…こうなる」というふうに結... 2021.01.15 基本の考え方