洋裁で使う「印つけ道具」~私のオススメ~

洋服をきれいに仕立てるには、一つ一つの作業をていねいに、そして正確に行うことが大切です。

そのためには、必要なところに、正確な印をつけることがポイントになってきます。

 

今回は、私がふだん使っていて、洋裁初心者の方にオススメしたい印つけの道具をご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

水性チャコペン

「水性チャコペン」として売られているものは何種類かあります。

いくつか使ってみて、私が本当に使いやすいと思っているのは、こちらです。

チャコエース(紫シリーズ)の「ファインマーカー」です。

   

水でも消え、時間が経つことでも消えるので、真っ白の布地にも気兼ねなく使えます。

また、けっこう使っていてもペン先がつぶれることなく、細い線が保たれるところが気に入っています。

オススメです!

 

チャコナー

粉のタイプの印つけでは、私は、ずっとコレです。

「チャコナー」です。

中に粉が入っていて、小さいローラーが回転することによって粉が出てきて、線がかけるというものです。

   

色は、白がオススメなのですが、

「白地に白だと見えない!」と仰る方もいるので、そういう方は他の色でいいと思います。

水洗いでは落ちないので、印をつける場所には、注意が必要です。

 

ルレット

ルレットは仮縫いのときに両面チャコペーパーを使うときに使っています。

それ以外にも、裏布に印をつけたいときにも使っています。

 

歯車のギザギザが丸みのあるタイプのソフトルレットもあり、こちらも使いますが、

どちらか1つだけ購入したいなら、ギザギザの方で良いと思います。

   

ダーツやタックが入ったときの縫い代を考えるときにも、ルレットは使います。

ダーツ、タックが入ったところを、パターンをでき上りに折って、紙が重なったところの出来上がり線をルレットでなぞります。

紙を元通りに開いたときに、ルレットの線がついたところが、出来上がりの線になります。

 

へらルレット

へらルレットは、ルレットの形をした、へらです。

    

シャツの裾など、細い三つ折りで仕立てたいときに便利です。

折り目にするところにこれで印をつけておくと良いです。

昔ながらのヘラよりも、カーブなどでは特に使いやすいのでオススメです。

  

三つ折りの縫い方はこちらで紹介しています。

   

まとめ

印つけの道具は、いろんな種類があるので、どれを買ったらよいか悩む方も多いと思うので、

いくつか、おすすめをご紹介しました。

 

正確に印をつけることが、きれいな洋服を作るための第一歩です。

参考にしていただけると嬉しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました